【iPhone神アプリ】SideBooksの評価・評判、口コミ
- Tatsumi-system Co., Ltd.
- ユーティリティ
- ブック
- ファイル・ドキュメント管理
- タスク管理・ToDo
- ダウンロード
- ロック・セキュリティ
- iPhone・iPadの標準機能と連携
- 他デバイスと連携
- デバイスの使用状況を管理・確認する
- メール
- メッセージ・チャット
- アプリ情報
- サブカルチャー関連書籍
PDF,ZIP,CBZ,RAR,CBR形式のファイルに対応しています。
Android版はこちら:http://goo.gl/dWJAo
【メッセージ送信について】
今回のバージョンから、インストール後初回起動時にメッセージ送信の許可を求めるダイアログが表示されます。
これは法人向けのSideBooksクラウド本棚で使用するためのものであり、一般のユーザー様へ広告メッセージ等を配信する用途ではない点、ご安心ください。
【特徴】
通常のページスライドに加え、実際の紙をめくるようなリアルなカールアニメーションを実現。
閲覧方法は右開き、左開き、縦開きの3方向に対応。どんな書籍も最適な環境で閲覧できます。
あらゆる表示倍率で最適化された、高速で美しい画面表示。
無限階層のフォルダ作成、移動、削除、リネームなど、充実した本棚管理機能。
背表紙風表示にも対応したリアルなビジュアル本棚機能。
ファイルの取り込み方法は、Dropboxによるネットワーク転送、iTunesによるUSB転送、他のアプリから直接転送、StandRackからのダウンロードの4通り。
パスワードによるロック機能を使えば、他の人に見られないように書籍を保護できます。
iPhone、iPod Touch、iPadで動作するユニバーサルアプリです。
【機能】
◆全般
・明るさ調整機能
・デバイスの向きに合わせた画面回転機能
・画面回転ロック機能
・パスワードによる起動ロック機能
・iOS4マルチタスク対応
・Retina Display対応
◆ビューア
・PDF,ZIP,CBZ,RAR,CBR形式のファイルに対応
・ページ送り:スライド / カール から選択
・閲覧方向:右開き / 左開き / 縦開き から選択
・ページ間隔:広い / 狭い / なし から選択
・見開き:表紙の有無設定による見開きペアの選択
・ページ表示範囲のトリミング機能
・前後ページのキャッシュ先読み機能
・書籍毎に表示設定や最後に読んだページ番号を記憶
・テキスト検索機能(一覧表示型)
・目次機能(階層型にも対応)
・しおり機能(編集可能メモ付)
・手書きメモ機能
・瞬時に他の文書へ切り替えられるクイックスイッチ機能
・他のアプリへ送る(Open-In)
・メールで送る
・印刷機能(Air Print)
・ページ内リンク機能
・外部URLリンク機能(内蔵ブラウザ / Safari / 印刷)
・リンクボタンの表示 / 非表示
・タップ、スワイプによるページ送り機能
・ピンチ、ダブルタップによる拡大縮小機能(1〜1024倍zoom)
・パスワードが設定された暗号化PDFファイルの閲覧
・読書時ステータスバーの表示 / 非表示
◆本棚
・表示形式:リスト本棚 / ビジュアル本棚 から選択
・フォルダ単位でビジュアル本棚のテーマを設定する機能
・本棚テーマ拡張機能(Add-Onにてオプション)
・表示編集機能(トリミングにも対応)
・ファイル編集機能:フォルダ作成、移動、削除、リネームフォルダ内の書籍の表示設定を一括設定する機能
・しおり一覧表示機能
・読書履歴の一覧表示機能
・未読本の一覧表示機能
・既読 / 未読マークの編集機能(履歴、未読一覧の編集ボタンより)
・書籍名検索機能
・Dropboxによるネットワーク転送
・iTunesによるUSB転送
・他のアプリから直接転送
・弊社法人向け文書配信システム「SideBooksクラウド本棚」に対応
・SideBooksクラウド本棚を利用したフリーペーパー本棚「StandRack」を内蔵
StandRackで「ブラックジャックによろしく(全13巻)」をご覧いただけます。
タイトル:ブラックジャックによろしく
著者名:佐藤秀峰
サイト名:漫画 on web
URL:http://mangaonweb.com
ランキングチャート
SideBooksのレビューや評価・評判、口コミまとめ
- 神アプリ認定!
- うーん…。

欲を言えば
- 4.0
- あいうえ男 2014年04月23日
pdfファイルなどを保存することもあるが、ページを回転可能にして欲しい…。 ですね。 更に要望をいえば… 読んでる本にたたずむキャットは黒猫ではなく、例えば白茶とかにして! ページめくりの音が是非ほしい。

取説やレシピを読むのに便利
- 4.0
- (ノ∀`) 2014年04月23日
家電の取説を取り込んでおけば必要なときにすぐ読めるようになったので助かっている。 オーブンなどに付属しているレシピ本もこっちに取り込んでおけば場所も取らないしすぐ探せるしとっても便利!

iPhoneだけで全て
- 5.0
- 椎名c5 2014年04月23日
最高のアプリ。 使いやすくビジュアルも良い! 今までパソコンでzipをpdfに変換してアプリに入れていましたが、zipをそのままでも使えるんですね(^^;; ずっと気付かず損しました。 今はiPhoneでzipをダウンロードしてこのアプリで開いています。 すぐに見れて楽チンですねー

良さげですね
- 5.0
- 外素たるぁろおほなほちそま 2014年04月23日
新しい機能が増えていいですね。 見開きの分割機能があったらさらにいいな。 よろしくお願いしますm(_ _)m

今のところベスト
- 5.0
- olfrick 2014年04月23日
PDFを本のように見るのに最適です。 本棚の本を自由に並べ替え出来ればもっと使いやすいです。お願いします。

動作スイスイとても快適です!
- 5.0
- sleepingwhite 2014年04月23日
PDFを読むのに使っています。機能充実の上、見心地が良くて重宝してます。 時々PDFの画像拡大表示で一部がボケたままの時がありますが、拡大したままページを前か後に移動して戻ればボケはすぐ直るのでひとまず許容範囲です。 pogoplugアプリからもデータを取り込めて便利です。 追加機能の希望があります。PDF文書内で文字を選択できるようにしていただきたいです。 選択した文字列のコピー、そして辞書引きができるようになったら最高に嬉しいです。 また、PDF文書をインデックス表示させた時に「手書きメモのあるページ」が判別できると助かります。 今後もしも進化予定ありましたら、よろしくお願いいたします。

Google driveにも対応してほしい
- 4.0
- うるわちゃん 2014年04月23日
PCから自炊本を入れることもでき、Dropboxからも自炊本を読むことができる。 本を自炊していて外で読みたい方はこのアプリでしょうね。 ただDropboxだけでなくGoogle driveにも対応してもらいたい。

システム名
- 4.0
- ゆきんこよし 2014年04月23日
ファイル名が違ってもシステム名が重複してる場合、同一フォルダへ移動が出来ないです。 システム名も変更出来たら尚良い

1番オススメ
- 5.0
- CoCo隊長 2014年04月23日
サクサク読めて気持ちいいです! 色々ブックリーダー使ってきたけれど、1番キレイで、ホントに本をめくるみたいに読めます。 検索機能も使える

(=゚ω゚)ノ
- 5.0
- えりるんさん 2014年04月23日
バージョンUPしたらビジュアル本棚のホルダー名が尻切れになりかつ前につまって読めない凄く良いアプリなのに残念だ フリーサイズ設定変更の仕様変更なのかもしれないが改悪だ(^^;;

今回のアップデート凄く使いにくいです
- 5.0
- aki3lico 2014年04月23日
一部のフォルダ名が3文字程度しか表示されず 殆ど機能していない状態になりました 100近いフォルダを使っている身としては致命的な欠陥です 早めの対応お願いします

dropboxから
- 4.0
- youyar 2014年04月23日
dropboxからのダウンロードを、バックグラウンドで出来るようにして欲しい。 大きな容量のファイルだと待ってる間何もできなくなって困ることがあるので。